静岡県島田市で永代供養をお考えの方に
静岡県島田市の静かな山の中にある医王寺は一千年以上の長い歴史があり、曹洞宗寺院としての年間法要を厳守する由緒正しいお寺です。
先祖供養や永代供養・無縁供養等を大勢の僧侶によりおつとめしている医王寺では、堂内墓地も近年完成予定になっています。
医王寺の堂内墓地の特徴は、無機質な室内墓地にある納骨堂とは違い、ご本尊である薬師如来の両翼に抱かれるように納骨壇が配置されていることです。
また、今後に予想されている東海地震にも対応できるように設計されているので、墓石倒壊などの被害を心配する必要がなく、永代供養をお願いする場合も安心です。
お墓を守る人がいない・子孫に負担を掛けたくないといった理由から永代供養を選択しても、行ける間はお墓参りをしたいと考える方が多いと思いますが、その場合も堂内墓地の場合ですと体への負担が少ないので年を取ってからも安心です。
医王寺の境内には創立当時から現存する楠の古木や比丘尼の井戸等がありますし、四季折々の花々も見所なので墓地をお探しの方は一度お参りされることをおすすめします。